エルとルドガーと時計と骸殻
エクシリア2の設定見てるとクロノクルセイドを思い出す。
エル→ロゼット、ルドガー→クロノ、時計→ロゼットの懐中時計、骸殻→本来の悪魔の姿に変身…って考えるとまんまやね(;´д`)
基本原作派だけどアニメの最終回だけは好きだったかな。クロノとロゼットに泣けた。
当時はアズっち好きだったけど今だったらロゼットになりそう。ワンコ系ヒロインかわゆす!
TOX2特装版のうちゲームソフトはもう持ってるからと売りに出したら3500円というなかなかのいい値で買い取って貰えた。ゲームソフト未開封で予約特典の小冊子も付けたからか!?
なんか最近、雑記か落書きしか上げてないな…これは酷い。
ちなみに最近の落書きはサイトとピクシブで上げてる絵が違ったりする。
ちゃんと色まで塗る絵も現在描いてはいるよ。遅いだけで(泣)
以下はコメント返信です。
エル→ロゼット、ルドガー→クロノ、時計→ロゼットの懐中時計、骸殻→本来の悪魔の姿に変身…って考えるとまんまやね(;´д`)
基本原作派だけどアニメの最終回だけは好きだったかな。クロノとロゼットに泣けた。
当時はアズっち好きだったけど今だったらロゼットになりそう。ワンコ系ヒロインかわゆす!
TOX2特装版のうちゲームソフトはもう持ってるからと売りに出したら3500円というなかなかのいい値で買い取って貰えた。ゲームソフト未開封で予約特典の小冊子も付けたからか!?
なんか最近、雑記か落書きしか上げてないな…これは酷い。
ちなみに最近の落書きはサイトとピクシブで上げてる絵が違ったりする。
ちゃんと色まで塗る絵も現在描いてはいるよ。遅いだけで(泣)
以下はコメント返信です。
無限大な夢のあとの
積みゲーがいっぱいだからこれからはゲーム買うの自重しよう!と誓ったそばから買ったよPSPのデジアドRPG!
デジモンだけはデジモンだけは別格なんだ~しかもデジアド無印でRPGだよ、買わない訳にはいかないだろ!
何気にデジモンのゲーム買ったのこれが初なんだけどねw
とりあえずOP(あると信じて)のとこまでプレイ。
うわーしゃぺったぁ!選ばれし子供たちキター!サマーキャンプとかなつい!
なかったらどうしようかと思ったけどちゃんとOPあった。Butter-Flyだったよ。アニメーションもそのままだよ。
16:9の画面でButter-FlyのOPアニメが見れるとか何かもうそれだけで泣きそうになったよ…
そして積みげーへwwああ早くがっつり遊びたい。その前にトキトワとBDFFがプレイできる日は来るのか!?
以下はゲームの話とか今期新アニメの話とかだらだらと色々。
TOX2の特装版をゲットした
年末年始もゲーム三昧で絵がちっとも上げれない…^_^;
水面下ではぼちぼち描いてるのですが、完成しないよ~
そういえばエクシリア2って特装版があったよなぁ。こんなにハマるなら買っておけばよかった。
テイルズシリーズは作品によって話の当たりハズレが大きいしなんていうか遊ぶ前に判断するのは難しいっす。
せめてどんなおまけが付いてくるかだけでも調べてみるかとサイトに行ったらまだ在庫があるだとっ!?
思わず購入!まさか未だに買えるとは…!嬉しい半面、でもそれって売れ残ってるって事でちょっと悲しい…
外箱。本のデザインになっとるね。
箱の内側。エクシリア世界の文字で書いてあるから読めない(笑)
何て書いてあるんだ?履歴書ぽいけど。
カレンダーがオサレだった。故に実用的とは言えないw右のポストカードは複数枚入ってた。
きゅんキャラフィギュア。ガチャガチャの景品くらいちっこいのかと思ったら意外とデカかった。ねんどろいどくらいだろうか?何気にルルもいるのかw
それとずっと面倒で放置してたバナーを変えてみた(笑)本当はファンアートより時期に流されないオリジナルとかの方がいいんだろうけど、オリキャラ全然描かないからないよ…
以下エクシリア2のネタバレなお話。
水面下ではぼちぼち描いてるのですが、完成しないよ~
そういえばエクシリア2って特装版があったよなぁ。こんなにハマるなら買っておけばよかった。
せめてどんなおまけが付いてくるかだけでも調べてみるかとサイトに行ったらまだ在庫があるだとっ!?
思わず購入!まさか未だに買えるとは…!嬉しい半面、でもそれって売れ残ってるって事でちょっと悲しい…
外箱。本のデザインになっとるね。
箱の内側。エクシリア世界の文字で書いてあるから読めない(笑)
何て書いてあるんだ?履歴書ぽいけど。
カレンダーがオサレだった。故に実用的とは言えないw右のポストカードは複数枚入ってた。
きゅんキャラフィギュア。ガチャガチャの景品くらいちっこいのかと思ったら意外とデカかった。ねんどろいどくらいだろうか?何気にルルもいるのかw
それとずっと面倒で放置してたバナーを変えてみた(笑)本当はファンアートより時期に流されないオリジナルとかの方がいいんだろうけど、オリキャラ全然描かないからないよ…
以下エクシリア2のネタバレなお話。
明けました
パンツとネタバレと
エルのブロック崩し(※R18)
1つ↓の絵のブロック崩しです。
ちなみにエクシリア2クリアしました。
EDは2個見たです。おっとこれ以上はネタバr…
とにかく話がよかったです。なのにエロとか描いてすんまそん。
あとエルかわいい←ここ重要!
今回のブロック崩しはライフが1だけです。人生にやり直しなんてないのだよ。
でも壊すブロックの数はかなり少ないので難易度は低いと思います。
あと音が鳴るので注意してください。
18歳以上のエルのためにブロックを壊す覚悟がある人はどうぞ!
■エルのブロック崩しへ
ちなみにエクシリア2クリアしました。
EDは2個見たです。おっとこれ以上はネタバr…
とにかく話がよかったです。なのにエロとか描いてすんまそん。
あとエルかわいい←ここ重要!
今回のブロック崩しはライフが1だけです。人生にやり直しなんてないのだよ。
でも壊すブロックの数はかなり少ないので難易度は低いと思います。
あと音が鳴るので注意してください。
18歳以上のエルのためにブロックを壊す覚悟がある人はどうぞ!
■エルのブロック崩しへ
エルにルドガーの服を着せてみた
エルたんとお風呂
エル・コレ
せんがー2
せんがー
液タブによる絶賛線画のペン入れ練習なう。ちなみに絵は銀河へキックオフのエリカちゃん。
慣れるまではひたすらペン入れしていくしかないか。しばらくはマトモな絵が上げれそうにないかも。。。
ソフトはイラストスタジオの体験版を使ってるが、新たなソフトってなかなか馴染めない…ただでさえ液タブに慣れないというのに…うっうー…
筆圧検知と手ブレ補正がフォトショにあったら新たなソフトを使う事もなかったのに~ギリィ
まあ操作に慣れてないだけでイラスタ自体はなかなかにスペック高いんじゃないかと。フォトショで使ってた機能はだいたい揃ってるし逆にフォトショにはない便利機能もあるしで。特に交点消去はすごい使える!
フォトショに比べたら遥かに安いしもうフォトショいらないんじゃww
ただ分からない事も多いからマニュアル的なものが欲しいかも。
以下はコメント返信ですぅ。
液タブを買ってみた
思い切って液晶タブレット(1番画面が小さいやつ)を購入。
↓
接続するにあたりPC側にDVI端子が必要なのだがそんなものは付いてなかった(笑)
デスクトップ一体型PCだからか?デスクトップ一体型PCがいけないのかっ!!
↓
調べた結果、外付けのグラフィックアダプターを購入。
↓
グラフィックアダプターを使ってマルチディスプレイ状態にしてなんとか使う事が出来た!心配していた動作のタイムラグも全然感じなかった。
というわけで液タブを使って描いてみた。ペンタブよりはマシだが慣れない・・・・
使いこなすには時間がかかりそうだな。でも頑張って使えるようにしたいところ。
とりあえず試しって事で下書きから液タブで描いてみたけど、実際には下書きまではアナログでペン入れからデジタルでいきたいかな。どーも下書きはアナログじゃないと落ち着かない。
ちなみにペンタブは昔に購入して速攻で挫折した(笑)
以下はコメレスでっす。
↓
接続するにあたりPC側にDVI端子が必要なのだがそんなものは付いてなかった(笑)
デスクトップ一体型PCだからか?デスクトップ一体型PCがいけないのかっ!!
↓
調べた結果、外付けのグラフィックアダプターを購入。
↓
グラフィックアダプターを使ってマルチディスプレイ状態にしてなんとか使う事が出来た!心配していた動作のタイムラグも全然感じなかった。
というわけで液タブを使って描いてみた。ペンタブよりはマシだが慣れない・・・・
使いこなすには時間がかかりそうだな。でも頑張って使えるようにしたいところ。
とりあえず試しって事で下書きから液タブで描いてみたけど、実際には下書きまではアナログでペン入れからデジタルでいきたいかな。どーも下書きはアナログじゃないと落ち着かない。
ちなみにペンタブは昔に購入して速攻で挫折した(笑)
以下はコメレスでっす。
LP減らしたら承知しないわよ!
遊馬のLPと小鳥ちゃんの服がリンクしていてLPが減っていくと小鳥ちゃんの服も消えていくようなデュエルを仕掛けてくる変態紳士な敵はいつ現れますか?
Dゲイザーとは何だ?いつ発動する? だから決して描き忘れた訳じゃないのだよ。忘れt・・・・すんません、絵が完成するまで存在を思いっきり忘れてました(汗)
なんか久々に描いた気がするよ、小鳥ちゃん。でも別に冷めてたとかじゃないよ…っ!
ちなみに小鳥ちゃんのスリーブ買っちゃいました。OCGやってないのもあって最初は買う気がなくて発売日すら知らなかったのですが、発売日当日ネット上で遊戯王クラスタさんが荒ぶっていたからちょっと気になって会社帰りにヨドバシ寄ってみたら売ってたから勢いでそのまま買ったよ。
先日中古ショップで買ったガガガガールのカードがあったのを思い出して早速スリーブにしまってみる事に。スリーブってカードがギリギリ入る大きさなのね、もっと余裕あるのかと思ってた。
「小鳥ちゃんの中、狭くてキツキツだよ…っ!!」
おかげで妄想が膨らみましたwwwスリーブやべぇぜwwwww
以下はコメント返信~
真・リオちゃん
艦長のお仕事♥
ポケったーりモンスたーり
1000円払ってメロエッタゲットだぜ!!
・・・・・要するにポケモン映画見てきました。
アニポケもロクに見てないのにメロエッタ欲しさに初映画館でポケモン。
あと1000円っていうのはファーストディに行ったからです。
以下はつらつらと映画感想(しょうもない落書き付き)
・ネタバレ注意!
・辛口意見アリ
・アニポケ歴が浅いから無知な所があったら勘弁
・ポケモンゲームの話題もちょっとあり
全部OKって人は続きを読むからどーぞー。
・・・・・要するにポケモン映画見てきました。
アニポケもロクに見てないのにメロエッタ欲しさに初映画館でポケモン。
あと1000円っていうのはファーストディに行ったからです。
以下はつらつらと映画感想(しょうもない落書き付き)
・ネタバレ注意!
・辛口意見アリ
・アニポケ歴が浅いから無知な所があったら勘弁
・ポケモンゲームの話題もちょっとあり
全部OKって人は続きを読むからどーぞー。
カニタマー
ベータちゃんのブロック崩し(※R18)
ベータちゃんかわいいよ!
イナイレというと基本女の子が空気な中、ベータちゃんはキャプテンだけに存在を結構主張しまくっててかなり好き!なるほどキャプテンにもなれば目立てるのかw
いいキャラだけにあんまり早くにお払い箱だけは勘弁~
そして愛ゆえにブロック崩しを作ってしまった。
相変わらずライフ数を多めに設定してあるから誰でも簡単にクリア出来ると思います^^
実はここに至るまでに色々と苦労があったのですが、語るのもめんどくさいからなんかもういいや(笑)
ちなみに服が一瞬で変わっちゃう辺りプロトコルオメガのみんなの服はスフィアデバイスによる投影的なものかってコンセプトです(説明長げぇよ!)
それと18禁&音が出るから注意!
■ベータちゃんのブロック崩しへ
イナイレというと基本女の子が空気な中、ベータちゃんはキャプテンだけに存在を結構主張しまくっててかなり好き!なるほどキャプテンにもなれば目立てるのかw
いいキャラだけにあんまり早くにお払い箱だけは勘弁~
そして愛ゆえにブロック崩しを作ってしまった。
相変わらずライフ数を多めに設定してあるから誰でも簡単にクリア出来ると思います^^
実はここに至るまでに色々と苦労があったのですが、語るのもめんどくさいからなんかもういいや(笑)
ちなみに服が一瞬で変わっちゃう辺りプロトコルオメガのみんなの服はスフィアデバイスによる投影的なものかってコンセプトです(説明長げぇよ!)
それと18禁&音が出るから注意!
■ベータちゃんのブロック崩しへ
ポケモンBW2の絵が俺得な件
ポケモソハジマタ!♀主人公かわいいよ!
PVアニメを見たら本気でゲームが欲しくなった。でも3DSなんて持ってないし…とか思ってたらDS対応だと…!?
n天堂はそんなに俺にポケモン買わせたいのか!?・・・うっかり予約しちゃったじゃないか(笑)
この人気ジャンルには手を出すまいと思ってたのに(笑)
そしてゲームを買うと決めた途端、不思議と映画館で貰える限定ポケモンが欲しくなってくる罠!
あとホミカが出る回のアニメもしっかり見ちゃったぜ!ホミかわいい!
スパッツはいてないVerはこっち
以下はコメント返信です。
妹ちゃんであそぼう(※R18)
気まぐれにゼアル語り
唐突にアニメやら漫画の遊戯王ゼアル感想とか考察とか色々。
気まぐれだから次はいつあるか分からないんだZE…
5/21放送回で回想中のⅤの台詞が字幕で「私は自分の兄妹を重ね見ていたのかもしれない」ってなってるのだが………兄妹!? 兄妹ってどーゆーこと??
その直前の台詞でカイト達兄弟の事はちゃんと「兄弟」って書いてあったから間違いとは考えにくいし、Ⅲはどう見ても男だろうし、コードネームの数字がⅢから始まるってなんか不自然だし、これはⅠとⅡがいるってフラグなのか!?そして最低一人は妹で決まり!?数字が小さいほど若くなってるからⅢよりも年下…?すると遊馬達と同じくらい??トロン一家はビジュアルいいからさぞかわいいに違いない。登場しないかなぁ。
この時のゼアルを録画してて字幕を表示出来るって人は是非ご確認あれ!本当なので(笑)
以下はVジャンプ7月号の漫画版ゼアル感想。ネタバレに注意!
気まぐれだから次はいつあるか分からないんだZE…
5/21放送回で回想中のⅤの台詞が字幕で「私は自分の兄妹を重ね見ていたのかもしれない」ってなってるのだが………兄妹!? 兄妹ってどーゆーこと??
その直前の台詞でカイト達兄弟の事はちゃんと「兄弟」って書いてあったから間違いとは考えにくいし、Ⅲはどう見ても男だろうし、コードネームの数字がⅢから始まるってなんか不自然だし、これはⅠとⅡがいるってフラグなのか!?そして最低一人は妹で決まり!?数字が小さいほど若くなってるからⅢよりも年下…?すると遊馬達と同じくらい??トロン一家はビジュアルいいからさぞかわいいに違いない。登場しないかなぁ。
この時のゼアルを録画してて字幕を表示出来るって人は是非ご確認あれ!本当なので(笑)
以下はVジャンプ7月号の漫画版ゼアル感想。ネタバレに注意!